創意と伝統が醸し出す、個性派揃いの加茂のお菓子

かりんとう饅頭 鬼の金棒
菓房処 京家 0256-52-6080
香ばしくカリッとした皮と、しっとりとした上品な甘さの餡は、素材と製法にこだわり、改良を重ねているからこその味わい。東京などの県外にもファンが多い大人気商品です。
栄養成分表示(1個 43gあたり) / エネルギー191kcal、たんぱく質3.0g、脂質7.1g、炭水化物28.8g、食塩相当量0.3g

西洋梨生ゼリー ル・レクチェ果実
菓房処 京家 0256-52-6080
加茂市山島産の最高級洋梨ル・レクチェを使用。生の果実から独自製法で加工し、すべて手作りで仕上げるリッチなゼリーです。
栄養成分表示(1個 75gあたり) / エネルギー64kcal、たんぱく質0.1g、脂質0.0g、炭水化物16.0g 、食塩相当量0.06g

マカロニチップス各種 / 1袋(95g)
マカロニチップスの店 ぱすたみすた 0256-52-9256
茹でたマカロニに加茂産の米粉をまぶし高温の油で揚げたスナック菓子。一番人気はしょうゆバター味。他にもかりんとうやガーリックペッパー等、豊富なフレーバーが楽しめます。

手づくり たなべのかりん糖
(株)田辺菓子舗 0256-52-0615
黒砂糖をたっぷり使い、職人がひとつずつ丁寧に仕上げるかりん糖。菜種油でカラリと揚げているのでサックリとした食感。合成保存料や着色料を一切使用しない自然食品です。
栄養成分表示(1本あたり) / エネルギー108kcal、たんぱく質0.8g、脂質4.4g、炭水化物16.2g、食塩相当量0.05g

カルルス煎餅
(株)鵜の森屋 0256-52-0062
明治41年、全国特産品博覧会において金賞を受賞。サイズを小さくし、包装に工夫をすることで、割れにくくしてあるので、贈り物にも安心です。
栄養成分表示(1袋あたり) / エネルギー67kcal、たんぱく質1.0g、脂質0.9g、炭水化物13.0g、食塩相当量0.2g

コーヒーケーキ
(有)千代田ベーカリー 0256-52-9872
約40年前にコーヒーに合うスイーツとして誕生。パン生地はふわっと柔らかく、上品な甘さの大納言甘納豆 をちりばめ、中には口溶けの良いスイートクリームをサンドしています。

みそくりどら焼き
涌井金太郎商店 0256-52-0237
どら焼きの皮にみそを練りこみ、白あんと栗を中にはさんでいます。みその原材料は国産の大豆、米、塩を使用。
栄養成分表示(1個あたり) / エネルギー213kcal、たんぱく質4.4g、脂質3.31g、炭水化物40.39g、食塩相当量0.27g

金太郎の水ようかん(冬季限定)
涌井金太郎商店 0256-52-0237
北海道産の小豆と金時豆が入った水ようかん。素材の味を生かしたシンプルな味付けが人気の伝統和菓子です。11月~3月までの期間限定販売。
栄養成分表示(100gあたり) / エネルギー74kcal、たんぱく質3.49g、脂質0.2g、炭水化物14.41g、食塩相当量0.02g

雪椿サブレ
菓房処 京家 0256-52-6080
おやつやおみやげとして加茂市民に長く愛されているお菓子。バター、アーモンド、生クリームなどこだわりの原材料で、やさしい香りとほのかな甘さ、サクッとした歯触りを楽しめます。

バームクーヘン 桐輪~Kirin~
菓房処 京家 0256-52-6080
年輪のように一層ずつ丁寧に焼き上げたバームクーヘンは加茂市の伝統工芸品「桐箪笥」に使われる桐の木目をイメージ。桐の持つあたたかなぬくもりはバターの香高い風味で表現しています。
こりすまんじゅう
料亭スイーツ 和三盆ぷりん